ブログ

  • 2012.12.13 上手に生姜を摂りましょう!

    ずいぶん、寒くなってきましたね。 風邪やインフルエンザが流行ってくる季節ですが、いかがお過ごしですか!? 寒くなってくると温かくなるものが欲しくなりますね。そこで、今日はちょっとだけ生姜のお話です。 “ しょうが ” と聞くと、みなさんどんなことを思いますか? 辛い、温まる、食欲増進、...

  • 2012.12.09 ノロウイルス感染症の予防

    毎年11月頃から翌年の4月にかけて、ノロウイルスの感染を原因とするウイルス性のおう吐・下痢が流行します。 当薬局でもそのような症状の患者様が増えてきています。 ノロウイルスには、特効薬もワクチンもありません。 効果的な予防方法は「流水・石鹸による手洗い」です。 調理をされる方は、しっかり...

  • 2012.11.26 お薬のかたちについて

    医薬品は、その有効成分が薬効をもたらす為に、血液に乗り全身を巡る場合と、特定の部位に直接適用する場合とがありますが、それぞれに適した形状がとられており、そうした形状を剤型といいます。 全身循環により薬効をもたらす剤型 ①錠剤(内服) ②錠剤(口腔内) ③カプセル剤 ④散剤、顆粒剤 ...

  • 2012.11.16 ジェネリック医薬品

    こんにちは!  最近よく「ジェネリックって何ですか?」というご質問を頂きます。ジェネリック医薬品とは、新薬(先発医薬品)として長年使用され、新薬の特許が切れた後に、発売されるお薬です。 新薬と有効成分が同じで原則として、使用方法等が同じお薬です。新薬のように研究・開発費用がかかっていない分、...

  • 2012.11.13 宜しくお願いします♪

    はじめましてヾ(*゚∇^*)ノ 6月から新しくふたば薬局に勤務しています 自分では気づいてないけど(?)ちょっと天然な澁谷と、 甘いものとオペラが大好きな藤田です! これから私たちもブログを更新していきたいと思いますので 宜しくお願いします。 薬局内の掲示板も新しくなってます...