ヘルシーライフ情報
-
わが街じまん
2024.12.18 わが街じまん(愛媛県松山市)
愛媛県松山市と言えば、皆さまがご存知なのはやはり道後温泉だろうか。また、NHKで放送された「坂の上の雲」で有名な秋山兄弟や俳人の正岡子規も知られている。そんな松山で、食といえば県の魚である真鯛を使った宇和島鯛めしが有名なのだが、私がおすすめするのは中国料理である。

-
二十四節気
2024.12.07 大雪(たいせつ) 年の瀬の風物詩 歳の市
12月7日は大雪(たいせつ)です。本格的な冬の到来です。12月の中旬から下旬にかけて各地の寺社の門前や境内で行われるのが「歳の市」です。正月用品や縁起物などの商品が店先に並びます。

-
Life
2024.12.02 Life12月号 特集「体あたためヨガ」
class A 薬局では健康情報紙Life12月号を配布中です。

-
二十四節気
2024.11.22 小雪(しょうせつ) 神農祭で家内安全・無病息災を祈る
11月22日は小雪(しょうせつ)です。寒さを感じはじめる季節になりました。大阪・道修(どしょう)町は古くから薬の問屋街として知られています。この町の一角には、薬の安全と薬業の反映を願う少彦名神社があります。

-
Shop Watch
2024.11.20 作り手と使い手の間で思いをつなぐ〈うつわのみせ 大文字〉
夏の出窓には貝合わせの貝殻と、ヒトデにタツノオトシゴ。前に見た時は鮎。その前は陶器のゼンマイがにゅっと土から伸び上がった態で春を知らせていた。通る度に出窓の設えが楽しみなこのお店は和食器専門店。東京は表参道の「大文字」の代表、内木雅子さんにお話を伺った。

