ヘルシーライフ情報

  • 薬局で相談

    2023.07.12 夏の皮膚トラブル

    今年の夏は、山や海など戸外で思いっきり遊ぶ計画を立てている人は多いことでしょう。しかし、気をつけないと思わぬ皮膚トラブルに見舞われることが。対処の仕方や予防法について知っておくと安心です。

  • 二十四節気

    2023.07.07 小暑(しょうしょ) 暑中お見舞いのねぎらい

    今日7月7日は小暑(しょうしょ)。そろそろ梅雨明けして本格的な夏が始まります。この小暑から立秋(今年は8月8日)になるまでに出すのが暑中見舞いです。

  • 香りの歳時記

    2023.07.04 初夏の魚 鮎は香魚

    初夏を代表する魚、鮎。鮎は「清流の女王」とも呼ばれ、泳ぐ姿も初夏を感じさせる爽やかさがあります。鮎は「香魚(こうぎょ)」と言われるほどその香りに特徴があります。

  • キャンペーン

    2023.07.03 元気応援キャンペーン7月は「今すぐに 防災対策 まったなし」

    7月1日より元気応援キャンペーン「今すぐに 防災対策 まったなし」を実施しています。災害の備えについて知りたい方は、ぜひ薬剤師にご相談ください。

  • 二十四節気

    2023.06.21 夏至(げし) 半夏生にたこを食べるならわし

    今日6月21日は夏至(げし)。一年でいちばん昼の時間が長く、夜が短くなります。夏至から数えて11日目(2023年は7月2日)は「半夏生(はんげしょう)」です。昔はこの日までに田植えを済ませるようにしました。