ヘルシーライフ情報
-
今月何読もう
2025.04.15 4月の本「新版 ものぐさガーデニングのススメ」
ガーデニングを始めたいけれど難しそう、始めたけれど難しい、うまくいかない…そんなガーデナーを助けてくれる本です。本書を片手にガーデニングを始めませんか?
-
ゲンキレシピ
2025.04.14 菜花と共に味わう「ひじきと大豆の煮物」
ひじきは水溶性食物繊維、鉄分などのミネラルそしてカルシウムを豊富に含んでいます。カルシウムの吸収にはタンパク質、鉄分の吸収にはタンパク質、ビタミンCが欠かせません。大豆と菜花を加えることで鉄分とカルシウムを効率よく摂れます。
-
ゲンキレシピ
2025.04.07 野菜がたっぷりとれる「コールスローサンド」
コールスローをはさんだサンドイッチです。ゆで卵を一緒にはさんでボリュームを出しました。カスクルート用のパンがなければ、バゲットや食パンなど、お好みのパンをお使いください。ふわふわのパンより少し硬めのパンがおすすめです。
-
季節の健康
2025.04.04 セルフメディケーションで健康を意識しよう
「セルフメディケーション」という言葉を聞いたことはありますか? WHOの定義では「自分自身の健康に責任を持ち、軽度な身体の不調は自分で手当てすること」とされています。それではどのようにしてセルフメディケーションを行えばいいのでしょうか?
-
二十四節気
2025.04.04 清明(せいめい) 燕が飛来し春が訪れる
4月4日は清明(せいめい)です。清らかに澄んだ空に気持ちも新たに希望に満ちあふれる春がやって来ました。