お盆は新暦で行う? 旧暦で行う?

こんにちは!
8月も半ばを迎え、ますます暑い日が続いていますね(>_<)

さて、13日~15日はお盆です。
全国的に新暦のこの日にお盆をする所が多いですが
地域によっては、旧暦で行う所もありますよね。
その一つに沖縄も入っています。

旧暦の7月13日~15日。
なので、新暦に当てはめると毎年ずれているんです。
さて今年はいつなんでしょうか?
(旧暦の記載あるカレンダーをお持ちなら確認してみて下さい♪)

そう、何と奇跡的に
今年はピタッと同じ日なんです!
ビックリ~ o(゚∀゚)o

13日のウンケー(お迎え)
14日のナカヌヒー(中日)
15日のウークイ(お送り)と、
祖先の御霊をお迎えして、感謝しながらおもてなしをする。
改めて考えると、すごい行事ですよね。

沖縄でのお盆は、エイサーという伝統踊りがあったり
ウークイの際、ご先祖さまが穏やかに暮らせる様にと
ウチカビというあの世のお金を燃やしてお送りするなど
地域によって様々ですが、盛大に行われます。

皆さんの地域では、どんなお盆行事をされるのでしょうか。

それと今年のお盆は、台風接近(上陸)と重なる様なので
充分に気をつけて過ごして下さいね!