ヘルシーライフ情報
-
Life
2023.06.01 Life6月号 特集「男性も学ぼう 女性の健康」
class A 薬局では健康情報紙Life6月号を配布中です。
-
ゲンキレシピ
2023.05.29 栄養豊富な大豆の栄養をお菓子に「きなこクッキー」
素朴な味わいとやさしい口当たりのクッキー。きなこは大豆の栄養がほとんどそのまま含まれるといわれる食材です。甘みがあるので、飲み物やお菓子作りにも向いています。豆の食感が苦手な人にもおすすめです。
-
ゲンキレシピ
2023.05.22 ブロッコリーを茎までおいしく「ブロッコリーのチヂミ」
見るからに栄養価も高そうなブロッコリーには、ビタミンC、β-カロテン、鉄分、葉酸など多くの栄養素が茎(芯)の部分にも含まれています。茎を持て余してしまう方は、刻んでチヂミにしてみませんか? ほどよい歯応えがクセになります。
-
Shop Watch
2023.05.17 場所があるからこそ、予期せぬ事が起きる〈DOROTHY VACANCE Shop〉
2023年1月、ここDOROTHY VACANCE Shopではオートクチュールの子ども服ブランド「トゥドゥ・コム・アナニョ」(仏語で「子羊みたいにモフモフ」の意)春夏コレクションの展示会が始まった。「場所があるからこそ、予期せぬことが起こるのがお店の良いところ」と、自分色にお店作りを楽しんでいる、オーナーで「お針子」のGON!さんにお話を伺った。
-
今月何読もう
2023.05.16 5月の本「ツシマヤマネコ飼育員物語 動物園から野生復帰をめざして」
スナネコやマヌルネコなど、野生のネコの人気が高まりつつありますが、長崎県の対馬にだけ生息するツシマヤマネコをご存じですか? 本書は天然記念物で、絶滅危惧種のツシマヤマネコの繁殖に奮闘する飼育員と獣医師の姿を紹介するノンフィクションの児童書です。