ヘルシーライフ情報

  • 今月何読もう

    2024.12.17 12月の本「ファンタジア」

    創造力、発明、想像力、そしてさらに人間の能力として重要な「ファンタジア」力を自由に働かせることができれば、人はみんな「クリエイティヴ」になるとブルーノ・ムナーリは語ります。

  • ゲンキレシピ

    2024.12.16 さっぱりしておいしい「カリフラワーのピクルス」

    別名「花キャベツ」といわれるカリフラワーは冬が旬の野菜。ビタミンCのほかカリウムが豊富です。あくがあるのでゆでてから使いますが、ゆですぎると歯応えがなくなってしまうので、短めに軽くゆでるのがおいしく作るコツです。さっぱりした味わいなので、こってりした料理に添えても。

  • ゲンキレシピ

    2024.12.09 冬野菜を生で楽しむ「冬のグリーンサラダ」

    冬は鍋などに入れることの多い春菊と白菜を生のままサラダにしました。柿の甘味が味をまろやかにしてくれます。ドレッシングで和えてなじませてからの方がおいしいので、時間があればあらかじめ作っておくとおいしく仕上がります。お好みで少量のコチュジャンを加えても。

  • 香りの歳時記

    2024.12.03 冬の鍋の名脇役 春菊

    冬になると恋しくなるのが鍋料理。冬の鍋料理に欠かせない青菜が春菊ではないでしょうか。春菊はキク科の青菜で、特徴的なのはその香りです。春菊の香りの成分はαピネンとぺリルアルデヒドです。

  • Life

    2024.12.02 Life12月号 特集「体あたためヨガ」

    class A 薬局では健康情報紙Life12月号を配布中です。