ヘルシーライフ情報

  • ゲンキレシピ

    2024.04.15 ビタミンEと食物繊維が摂れる「ミニチーズケーキ」

    アーモンドパウダーを使ったチーズケーキです。アーモンドは栄養価の高い食品で、特にビタミンE、食物繊維、オレイン酸が豊富です。アーモンドパウダーは粉になっている分、実の状態より酸化しやすいので保存は冷蔵庫でして、早めに使い切りましょう。

  • 薬局で相談

    2024.04.10 トコジラミの発生、被害件数が増加中

    昨年の初冬頃からニュースなどでよく耳にするようになったトコジラミ。戦後しばらくはよく見られる害虫でしたが、殺虫剤の普及や生活環境の改善などにより激減。しかし2010年頃から再び急増し、被害件数も増えています。

  • ゲンキレシピ

    2024.04.08 生姜とみそが好相性「豚肉と春キャベツの生姜炒め」

    生姜の辛みとみそのまろやかさが豚肉とからみあって好相性の炒め物です。春キャベツは水分も多くみずみずしいので、火を通しすぎずに軽く炒めるのがおすすめです。仕上げにお好みで粗びきコショウをふっても。

  • 二十四節気

    2024.04.04 清明(せいめい) 春眠暁を覚えず

    今日4月4日は二十四節気の清明(せいめい)です。季節は春を迎え、万物がまさに清らかで生命の輝きに満ちあふれています。

  • 香りの歳時記

    2024.04.02 幸せを運ぶ香り いちご

    春になると店先を赤一色に染めるいちご。日本のいちごは品種も約300種と多くあり、地域ごとに品種改良され、毎年のように新しいいちごが店頭に並びます。いちごの甘酸っぱい香りには、たくさんの香り成分が含まれています。