ヘルシーライフ情報

  • 二十四節気

    2022.11.22 小雪(しょうせつ) 温州みかん

    今日11月22日は小雪(しょうせつ)です。寒さは日を追うごとに増し、秋が終わっていく気配を感じるころです。

  • ゲンキレシピ

    2022.11.21 体が温まるやさしい甘さ「さつまいもと甘酒のお汁粉」

    さつまいもを使った手軽なお汁粉です。甘酒を加えてコクを出しました。さつまいもはお汁粉用に皮を厚めにむいて使うので、皮は味噌汁やスープの具にしたり、千切りにしてきんぴらにするなど無駄なく使いましょう。

  • 今月何読もう

    2022.11.15 11月の本「まほうの馬」

    作家と民俗学者と画家が協力して作られたというおとぎ話集です。趣のある挿絵も魅力的です。12編のおとぎ話が納められており、魔法使いやたくさんの動物が登場します。

  • ゲンキレシピ

    2022.11.14 白菜がたっぷり食べられる「白菜のクリーム煮」

    白菜がたくさん食べられる中華風のクリーム煮です。白菜はその約95%が水分のため、栄養価が高いとはいいにくいものの、ビタミンCやカリウム、カルシウムが含まれています。淡白な味でありながらも、甘みもあり、どんな食材ともあいやすいのも魅力です。これからが旬の白菜をおいしく味わいましょう。

  • 薬局で相談

    2022.11.09 健康長寿の秘訣は口の健康を保つこと

    誰もがいつまでも食事を楽しみたいと思うもの。ところが加齢とともに口の働きは低下していきます。この低下を少しでも食い止め、元の健康な状態に戻すには、口のささいな衰えに早く気づき、対策を講じることが大切です。