ブログ
新倉健康薬局のブログです
こちらでは日々の出来事、気づきなどをお伝えしたいと思います。
薬局に係るご連絡は「お知らせ」に記載いたします。
-
2024.07.21 梅雨明けと猛暑
短い梅雨が明け、再び暑い日が戻ってきました。 蝉も本格的に鳴いています。 皆様、暑さ対策と水分補給は忘れずに 先日、日比谷公園で開花したアオノリュウゼツランを見てきました。 数十年に一度しか咲かず、幻の花と呼ばれています。 開花時期になると長い茎をのばしぐんぐんと成長して黄色い花を咲か...
-
2024.07.15 ハスが見頃です
猛烈な暑さから少し落ち着き、梅雨空が戻ってきました。 ただ、湿度が高い分不快指数は高めと思われます。 引き続き水分補給、脱水への対策をお願いします。 上野の不忍池のハスが満開を迎えています。朝早くから大勢の人が訪れ、その姿を愛でていました。二十四節気暮らしのカレンダーの項にも記載してありま...
-
2024.07.09 さらなる警戒を
関東地方はさらなる気温の上昇が続き、東京府中市では昨日39度を記録しました。 農作業中に熱中症で亡くなった高齢者の方もいらっしゃいます。 熱中症疑いで搬送された方も多数いらっしゃいます。 自分の身を守るためにも水分補給、炎天下での不要な外出はなるべく控えるようにしましょう。
-
2024.07.03 警戒すべき暑さ
7月になりました。 先日梅雨入りしたはずですが、今日もうだるような暑さとなりました。 日差しも強く、熱中症が心配になる季節です。 皆様、水分補給は欠かさずに。 口の中が乾く前に、水分補給を行いましょう。 今日は和光市で光化学スモッグ注意報が発令されました。 光化学スモッグで影響を受け...
-
2024.06.23 こちらは植物園
関東もようやく梅雨入りした(とみられる)と気象庁が発表しました。 例年よりも2週間以上遅れての梅雨入りです。各地で災害級の豪雨も予想される中、天気予報などで情報をまめに入手しましょう。 先日小石川植物園に行ってきました あれ?植物園? 後楽園ではなくて? そうなんです。正式には...