ヘルシーライフ情報

  • 二十四節気

    2023.09.08 白露(はくろ) 重陽の節句は不老長寿を願って

    今日9月8日は二十四節気の白露(はくろ)、草に落ちる露が秋の気配を感じさせます。明日9月9日は重陽の節句です。古来中国では、奇数の日を縁起のよい「陽の日」とし、中でも一番大きい陽の数である「9」が重なる9月9日を「重陽(ちょうよう)」と呼びました。

  • 香りの歳時記

    2023.09.05 秋の遠い香りの記憶

    秋の庶民の味覚として愛されてきた秋刀魚(さんま)。近年では不漁続きで価格も高騰し、旬の時期に何回食べられるかわからないという高級食材になってしまいました。

  • Life

    2023.09.01 Life9月号 特集「楽しく過ごして脳いきいき」

    class A 薬局では健康情報紙Life9月号を配布中です。

  • 季節の健康

    2023.09.01 全身の健康は口の健康から!

    虫歯や歯周病は、さまざまな全身疾患と関連していることが報告されており、口の健康状態は全身的な健康状態と密接な関連があります。そのため、口の健康状態を維持、改善するための歯科治療は、全身的な健康状態の維持にとって欠かせないものです。口を健康に保ち、元気な毎日を過ごしましょう!

  • 二十四節気

    2023.08.23 処暑(しょしょ) 秋の七草を探して

    今日8月23日は処暑(しょしょ)です。朝夕の暑さが少し和らいでくるころです。七十二候には「天地始粛(てんちはじめてさむし)」という言葉も出てきます。