ヘルシーライフ情報
-
わが街じまん
2022.12.21 わが街じまん(奈良県大和郡山市)
私の2軒の薬局には「金魚資料館はどこですか?」と尋ねてくる観光客の方がいます。薬局はJR郡山駅と近鉄郡山駅の間にあり、金魚養殖池は2駅周辺に集まっています。実は金魚資料館の最寄りの薬局なのです。
-
今月何読もう
2022.12.20 12月の本「さむがりやのサンタ」
12月の主役とも言えるサンタクロース。でも中には「やれやれまたクリスマスか!」と面倒くさそうに目を覚ますこんなサンタもいます。
-
二十四節気
2022.12.07 大雪(たいせつ) 気忙しい季節には胃腸の養生を
今日12月7日は大雪(たいせつ)です。これから冬至の日を迎えるまで、日が短く暮れるのが早い時期を迎えます。いよいよ本格的に雪が降りだす頃です。
-
香りの歳時記
2022.12.06 柚子(ゆず)の香りの主成分
12月になると、八百屋さんの店先に柚子が並びはじめます。冬至には柚子湯に入るという風習がありますが、この時期の柚子は旬を迎え香りが高く、邪気を払うと考えられていたためという説もあります。
-
季節の健康
2022.12.02 身体を冷やす食材?温める食材?
「手足が冷えて眠れない!全身が冷えて毎日だるい…」「夏冬問わず、冷え性で悩んでいる」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。身体を冷やす食材・温める食材を正しく見分け、冷え対策に役立てましょう。