久々に
昔の記録は削除され、ブログを書くのは何年ぶりだろうか?
誰にも知らせずひっそりと仕事とは関係ないことを不定期で書いてみようと思います。
-
2025.01.24 G.Love & Special Sauce
G.Love & Special Sauce「G.Love & Special Sauce 30th Anniversary Deluxe Edition」 何かいいレコードでもないかね〜・・・っと、パトロールしている時に、ふと思い浮かび検索すると去年30周年記念として1stアルバムがアナログ発売...
-
2025.01.24 パラシューター
Folder「パラシューター」 ポンキッキーズ挿入歌としても有名な曲。 ボーカルの三浦大地さんは当時小学生でしたが、いやマジで歌唱力すごすぎ。 和製マイケル・ジャクソンといわれるだけあります。 当時は小学生の男女グループともあって、大っぴらに「好きなんだわ」とは言いきらんかったですね。 レ...
-
2025.01.15 少しだけやさしく
薬師丸ひろ子 「少しだけやさしく」 薬師丸ひろ子さんの中で一番の名曲は?と言われれば「Wの悲劇」と答えるけど、一番好きなのは?と言われたら「少しだけやさしく」かも。 発売当初はあまり記憶がなく、耳にした覚えがあるのはかれこれ20年以上前に深夜放送されていた「吉本超合金」。 当初は「...
-
2025.01.15 襟裳岬
森進一 「襟裳岬」 いや~・・・沁みる。ホンマ心に染みる曲です・・・。 北海道には行ったことがないけど、聴いているだけで風景が浮かんでくるようありますね。 襟裳の春は 何もない春です 当初は「馬鹿にしとんか?」と苦情も多かったそうで、言葉って難しいですね。 ネットニュースもそう...
-
2025.01.14 Vanessa Paradis
ヴァネッサ・パラディ「Vanessa Paradis」 前に紹介したChampの「天然色パラダイス」を聴いている時に楽器の名前はよくわからんけど、のど自慢の採点時に鳴らす鐘の音のやつが流れるのを聞いてからフと思い出したのがヴァネッサ・パラディのBe My Baby。 今でも永遠のロリータ...