ヘルシーライフ情報

  • 香りの歳時記

    2025.09.02 月下香は夜に香る花

    月下香(げっかこう)をご存知ですか?「チューべローズ」とも呼ばれるリュウゼツラン科の植物で、熱帯アジアやハワイでの栽培が盛んです。ハワイでは首にかけるレイにも用いられます。

  • ゲンキレシピ

    2025.09.01 一皿で栄養満点!「ブロッコリーそうめん」

    ブロッコリーは、食物繊維やビタミン、カリウム、鉄の含有量が多く、特に食物繊維とビタミンCが豊富です。また野菜の中ではたんぱく質の含有量はトップクラスです。ビタミンAやKなども含んでおり、これらはオリーブ油と一緒に摂ることで吸収率が上がります。

  • ゲンキレシピ

    2025.08.25 パクチー香る「夏のあえ麺」

    アジア料理で人気のパクチー。栄養面ではビタミンC、βカロテン、カルシウム、カリウム、食物繊維などを含んでいます。独特の香りはいくつかの香り成分によるものですが、そのうちの1つのリナロールという香り成分はリラックス効果や食欲増進、消化促進の効果も期待できます。

  • 二十四節気

    2025.08.23 処暑(しょしょ) 綿柎開(わたのはなしべひらく)とき

    8月23日は処暑(しょしょ)です。暑さが徐々に和らいでくる頃です。

  • Shop Watch

    2025.08.20 素のままの自分で過ごせる場所〈Title ー東京都杉並区ー〉

    荻窪駅から西荻窪方面へ歩くこと10分強。青梅街道沿いにある、築約80年の民家を改装した2階建ての本屋「Title」には、わざわざ行きたくなる魅力がある。その発信元である店主は自転車に乗って風のように現れた。どこか霧の中に佇む親鹿のような雰囲気を漂わせる、辻山良雄さんにお話を伺った。