ブログ
-
2013.10.11 2013年10月11日(金)愛と励ましの言葉366日
おはようございます。2013年10月11日(金)感謝の朝です。有難うございます。今日も宜しくお願い致します。+413BW75.5「愛と励ましの言葉366日」愛をこめて生きるより、 生命科学の発達は、そのこと自体喜ぶべきことなのかもしれないが、人間が“神の領域”と考えられていた部分を侵し始めた...
-
2013.10.10 2013年10月10日(木)愛と励ましの言葉366日
おはようございます。2013年10月10日(木)感謝の朝です。有難うございます。今日も宜しくお願い致します。+412BW75.9「愛と励ましの言葉366日」人間としてどう生きるかより、 なにが精神的、人格的自立の中心となるのでしょうか。それは、自分の幸、不幸を人まかせにしないということ。自分の...
-
2013.10.09 2013年10月9日(水)愛と励ましの言葉366日
おはようございます。2013年10月9日(水)感謝の朝です。有難うございます。今日も宜しくお願い致します。+411BW76.0「愛と励ましの言葉366日」人間としてどう生きるかより、 子どもは、あれが欲しい、あれを買ってとねだります。買ってあげれば、子どもは嬉しそうな顔をするでしょう。しかし...
-
2013.10.08 2013年10月8日(火)愛と励ましの言葉366日
おはようございます。2013年10月8日(火)感謝の朝です。有難うございます。今日も宜しくお願い致します。+410BW75.5「愛と励ましの言葉366日」人間としてどう生きるかより、 死というものは本当に遠いようで、近いものです。その意味で、いつも死というものをある程度意識して生きることがで...
-
2013.10.06 2013年10月6日(日)愛と励ましの言葉366日
おはようございます。2013年10月6日(日)感謝の朝です。有難うございます。今日は、豊中市民健康展が開催されます。一日お手伝いをしていますのでお時間ございましたらお越し下さい。どうぞ宜しくお願い致します。+407BW76.0「愛と励ましの言葉366日」美しい人により、 どんなに肉体的に近づい...