10.15 世界手洗いの日

10月15日。今日は「世界手洗いの日」です。

なぜ10月15日が「世界手洗いの日」なのかというと、手洗いなどが出来ずに不衛生な状態で病気にかかってしまう子供が世界中にいることが由来となっています。
この日には感染症を予防する目的として、石鹸を使った正しい手洗いの方法を広めるための活動が世界各地で行われています。”せっけんを使って正しく手洗いをして病気を予防することができたならば、世界中で年間100万人もの子供の命を救うことができる”とされています。

そこで今日は正しい手の洗い方を紹介します♪
①手を洗う前に爪は短く切っているか、指輪・時計をはずしているか確認してください。
②流水で手を十分にぬらし、石鹸をよく泡立てます。
③手のひらを合わせてよくこすります。
④指を組んで指の間をよくこすります。
⑤手のひらと手の甲を合わせて手の甲をのばすようにこすります。
⑥指先、爪を手のひらの上でひっかくようにして爪の汚れを落とします。
⑦親指を握ってねじるようにこすります。
⑧手首を握ってねじるようにこすります。
⑨流水で石鹸を十分にすすぎます。その際蛇口は洗う前の手で触れているので一緒に洗いましょう。
⑩清潔なタオルでしっかりと手を拭きます。タオルの共有は控えましょう。

これからの季節インフルエンザ・風邪など予防するために、正しい手洗いをしましょう!(^^)!