やわらかくて旨味と甘みたっぷり「鶏肉と大根のことこと煮」
                                ゲンキレシピ
                                                            
                            
                    材料を切って煮込むだけの簡単な煮物です。時間をかけて煮込むことで鶏肉のだしとネギの旨味と甘みが大根に浸み込み、鶏肉も大根もやわらかく仕上がります。鶏肉は骨付きの方がだしがしっかり出ておいしく仕上がるので手羽元がおすすめですが、なければモモ肉でも。
                
                 
                
                    ○調理時間:60分  ○エネルギー:約240kcal
                
                材料 2人分
                    
鶏手羽元:4~6本
大根:7cm
ネギ:1本
酒:大さじ1
コンソメ顆粒:小さじ1
塩:小さじ1/2
コショウ:少々
                
                大根:7cm
ネギ:1本
酒:大さじ1
コンソメ顆粒:小さじ1
塩:小さじ1/2
コショウ:少々
作り方
                    
                    (1) 大根は皮をむいて食べやすい大きさに切る。ネギは4~5cmの長さに切る。
(2) 鍋に鶏肉、大根、ネギを入れて、材料が半分くらい浸かる程度に水を入れて火にかける。
(3) 沸騰したら火を弱め、酒、コンソメ、塩を入れて40~50分煮込む。
(4) 最後にコショウをふり、水分が多ければ火を強めて水分を飛ばす。
                
            (2) 鍋に鶏肉、大根、ネギを入れて、材料が半分くらい浸かる程度に水を入れて火にかける。
(3) 沸騰したら火を弱め、酒、コンソメ、塩を入れて40~50分煮込む。
(4) 最後にコショウをふり、水分が多ければ火を強めて水分を飛ばす。
