ヘルシーライフ情報

  • ゲンキレシピ

    2025.05.07 肌にうれしいビタミンが豊富「パプリカ入り肉じゃが」

    パプリカは肌の健康に大切なビタミンC、β-カロテン、ビタミンEが豊富で、紫外線が気になるこれからの季節におすすめの食材です。パプリカに含まれるビタミンCは加熱による損失が少ないのも特徴です。定番料理の肉じゃがにパプリカを加えました。

  • 香りの歳時記

    2025.05.06 防虫対策に香りを

    梅雨の前のからりとした爽やかな過ごしやすい季節がやってきました。6月の衣替えや暑くなる前に、冬ものの衣類をしまうのにもいい時期です。大切な衣類をきれいにしまうために市販の防虫剤を用いますが、天然の香りのアロマにも防虫効果のあるものがあります。

  • 二十四節気

    2025.05.05 立夏(りっか) 端午の節句と柏餅とちまき

    5月5日は立夏(りっか)です。暦の上で夏が始まりました。5月5日は端午の節句の日でもあります。

  • 季節の健康

    2025.05.02 おいしい減塩料理のポイント

    減塩の重要性が叫ばれて久しいですが、なかなか減塩料理を日常的に取り入れるのは難しいものです。でも、ひと工夫するだけでおいしい減塩料理を楽しめます。

  • ゲンキレシピ

    2025.04.28 植物性たんぱく質がしっかり摂れる「厚揚げのみそ煮」

    豆腐から作られている厚揚げは、植物性たんぱく質、脂質、ミネラル、大豆イソフラボンなど豆腐の原料である大豆の栄養がたっぷり含まれています。おいしく、またカロリーを下げるためにも調理前に油抜きするのがおすすめです。