ブログ

  • 2020.11.17 旧宝塚ホテル

    はるな薬局宝塚店の近所にある旧宝塚ホテル、営業されていた頃は、売店を度々利用しました。 帰省のお土産やケーキを購入したり…とても便利でした。 令和2年3月31日を最後に新ホテル移転のため、残念ながら閉館してしまいました。 そして、秋になり取り壊し工事がぼちぼち始まった様子です。 跡地...

  • 2020.11.11 大塚国際美術館!!

    少し前の話になりますが、徳島鳴門にある大塚国際美術館へ行きました。 タイルに絵を焼き付けるという独特の手法で半永久的に色あせることのない美術品を保管できるそうです。 元々は鳴門近辺の砂が、キレイなタイルを焼く材料に適しているというアイデアからタイル業を始まったんだそう。 実物の美術品の...

  • 2020.11.03 海のアイドル まつ田せいこ丼♬︎♬︎

    毎年11月6日は越前ガニ漁の解禁日です。 特にメスのせいこガニは、水産資源保護の為、解禁期間がたった2ヶ月です。 福井県福井市の海が見える海鮮料理屋:まつ田さんでは、せいこガニをたっぷり2杯使ったまつ田せいこ丼が毎年大人気です☆ まつ田せいこ丼は、カニ味噌とカニの殼でとった出汁で炊き込...

  • 2020.10.29 劇場版 鬼滅の刃 無限列車編

    今、大人気の鬼滅の刃! 我が家にもどハマリのムスメがいて公開3日目に観てきました。 感想は… すごくよかった…(T0T) やっぱり大画面で観る迫力は凄かったです。 でも1つだけ… 隣のムスメの嗚咽がただただうるさかったです。。。(笑) 今度は全集中してもう一度観たいなぁ...

  • 2020.10.23 ハノイの思い出

    菅首相が就任後初の外国訪問としてベトナムのハノイを訪れていましたが、私は約3年程ハノイに住んでいたことがあります。 ハノイといえば、大気汚染度世界ワースト1位になったことがあるほど空気状況が良くありません。 どれほどかというと、ある時期の大気汚染度が、日本では41のところハノイでは204。 ...