ヘルシーライフ情報

  • 香りの歳時記

    2024.03.05 わさびの香りは世界へ拡がる

    日本の香辛料であるわさびは、ツーンと鼻にぬける特有の香りと辛みを持っています。このわさびの香りの成分は、「アリルイソチオシアネート」という成分で、おろし金ですりおろすことで細胞を壊すと生じるものです。

  • 二十四節気

    2024.03.05 啓蟄(けいちつ) 海藻のおいしい季節 鹿尾菜を食す

    今日3月5日は啓蟄(けいちつ)です。ようやく暖かくなり、土の中にいた虫たちが目を覚まし動きだします。春が一歩ずつ近づいてきました。

  • Life

    2024.03.01 Life3月号 特集「腸快適!スッキリ生活」

    class A 薬局では健康情報紙Life3月号を配布中です。

  • 季節の健康

    2024.03.01 春は心の乱れにご注意を!

    春は転勤や入学など環境の変化が大きくなる季節。また春らしくあたたかい日もあれば真冬のように冷たい風が吹く日も。そういった気温高低差に伴う体温調節や新しい環境での心の疲労などにより、体と心にストレスを与えてしまいメンタル面を支える自律神経も乱れがちになってしまいます。

  • Shop Watch

    2024.02.21 絵を描くことから始まる、自分の時間〈月光荘画材店〉

    東京銀座の⽉光荘は⼤正6年創業の画材店。置いてあるものは絵具も⽊炭も筆も全てオリジナル。画材の枠を超えた便箋封筒や、コーヒーカップ、アトリエコートにも独特の美意識が宿る。画材店にとどまらないお店作りの精神を3代⽬⽉光荘主⼈の⽇⽐康造さんに伺った。