ヘルシーライフ情報
-
二十四節気
2023.01.20 大寒(だいかん) 豆で邪気を払い健康を祈願する
1月20日は大寒(だいかん)です。1年で最も寒さが厳しい時期を迎えました。大寒の時期の行事のひとつに2月3日の節分の日があります。
-
Pickup Now
2023.01.18 海洋ゴミを新たな“資源”として活用するプロダクト buøy(ブイ)
今回ご紹介するbuøyは、「捨てられたプラスチックから捨てられないプロダクトを作る」というコンセプトのもと、海岸に漂着したプラスチックゴミを100%原料にしたプラスチック工芸品です。
-
今月何読もう
2023.01.17 1月の本「あたらしいみかんのむきかた」
みかんの皮からできるのはヒトデだけではありません。みかんをただむくのではなく、みかんの皮で動物を作り上げる工作絵本です。
-
季節の健康
2023.01.06 そのダイエット本当に必要?!
あけましておめでとうございます。新年を迎えて「今年こそは…!」という目標を立てる方も多いのではないでしょうか?過食や運動不足による「肥満」や「メタボリックシンドローム」がある一方で、不健康なダイエットなどによる「やせ」も社会問題となっています。
-
二十四節気
2023.01.06 小寒(しょうかん) 人日の節句に七草粥
今日は小寒(しょうかん)。寒の入りを迎え、本格的な寒さがやってきます。明日1月7日は人日(じんじつ)の節句で、七草粥をいただく風習があります。