業務内容・サービス

近隣のクリニックを始め、国公立、私立の病院、歯科、眼科の処方箋まで取り扱っています。また、お薬や健康に関する不安や疑問などを患者様が相談しやすい場所となるよう心がけております。
車椅子の方やベビーカーも中まで入れるように、待合室を広く設けておりますので、安心してご利用頂けます。

医療DX推進体制整備加算について

当薬局は医療DX推進のため、下記の体制を整備しております

1)オンライン資格確認システムを通じて患者様の診察情報、薬剤情報等を取得し、調剤、服薬指導等を行う際に当該情報を閲覧し、活用しています。
2)マイナンバーカードの健康保険証利用を促進する等、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるように取り組んでいます。
3)電子処方箋や電子カルテ情報サービスを活用するなど、医療DXに係る取り組みを実地しています。

車椅子利用者に対する配慮

バリアフリーで中まで入ってこられます。
トイレも広々と使いやすくなっております。

一包化調剤の実施について

お薬の飲み忘れ・飲み残しを防ぐため、患者様に合わせた一包化調剤を行っております。

費用の支払いに関する事項

クレジットカードをご利用いただけます(3,000円以上でお願いします)。

医療保険または公費負担の取り扱い

・感染症予防法指定
・生活保護法指定
・指定自立支援(精神通院・更生医療・育成医療)
・原爆被爆者一般質疫病医療取扱
・労災保険指定

麻薬の取扱いについて

取扱いしています。

薬歴の管理について

実施しています。

お薬手帳について

飲み合わせによる副作用の防止につながりますので、お薬手帳を持つことをおすすめします。
電子手帳にも対応しております