◆健康サポート薬局活動◆

当薬局は厚生労働省基準適合の「健康サポート薬局」です。
健康サポート薬局とは、かかりつけ薬剤師・薬局の基本的な機能に加え、厚生労働大臣が定める基準に適合し、地域住民による主体的な健康の維持・増進を積極的に支援する(健康サポート)機能を備えた薬局のことです。

◆ 地域住民による主体的な健康の保持・増進を積極的に支援するため医薬品等の安全かつ適正な使用に関する助言を行っております。
◆ 健康の保持・増進に関する相談を幅広く受け付け,必要に応じ,かかりつけ医を始め適切な専門職種や関係機関に紹介します。
◆ 地域の中で率先して地域住民の健康サポートを積極的かつ具体的に実践し,地域の薬局への情報発信,取組支援等を実施しております。

※ 各教室・イベントへの参加は、KuraCafe又は蔵本薬局まで、お気軽にお問い合わせを。
《 広島市安佐南区西原8-28-7 保険調剤 蔵本薬局 》
《TEL 082-962-1003》

◆ 認知症カフェ ~オレンジ Kura Cafe~ ◆

毎月 第4 火曜日 13:00~16:00 (内イベント 14:00~15:00)
認知症に関するイベントを地域包括と連携し実施。
認知症に対する知識・予防・相談、ご本人・ご家族
ご興味のある方、すべてが参加可能です。
※ 要事前予約

◆BOOKカフェ◆

毎月 第2 水曜日 14:00~15:30 会場 : 1F Kura Cafe
参加費 : 1ドリンク ご注文下さい
※ 事前予約必要
※ 絵本は想像力を働かせ、さまざまな感情や人への思いやり自然の豊かさに気づかせてくれます。美しい絵や写真、言葉にふれ絵本の世界を楽しんでみませんか。

◆ノルディック・ウォーク教室◆

毎月 第2・4 土曜日 9:30~11:00
骨折予防・転倒予防を主旨に開催
講師 : 日本ノルディック・ウォーク連盟 指導部専門講師 / 公認指導員
集合場所 : 1F Kura Cafe

◆音楽療法教室◆

毎月 第1・3 木曜日 14:00~14:45
会場 : 3F 研修ホール
講師 : 音楽療法士 高杉 育美 先生
※ 要事前予約
※ ココロとカラダの音楽教室

◆ケアビクス&脳トレ教室◆

毎月 第2・4 金曜日 14:30~(50~60分)
会場 : 3F 研修ホール
講師 : NPO法人 いきいきアクティビティ サービス レクリエーション コーディネーター 
奥田 祐子 先生
※ 頭と身体を使い筋力低下予防と認知症予防

◆ヨガ教室◆

毎週 月曜日 9:50~10:50 / 11:10~12:10
講師 : asami 先生
※ 要事前予約
※ 自然の呼吸の中で身体の呼吸を整え心と身体が心地よくなる優しいヨガ

◆チェアヨガ教室◆

毎月 第4 木曜日 10:00~10:30
講師 : asami 先生
参加費 : 500円+1ドリンク注文
※ 要事前予約 (会員制の教室となります)
※ イスがあれば出来る、心と身体をバランスよくほぐすチェアヨガ

◆オカリナ教室◆

毎月 第1・3 火曜日  ① 9:30~ ② 11:15~
専任講師 : 藤井 義信
会場 : 1F Kura Cafe or 3F : 研修ホール
月2回 4000円 ※ 初回体験 2000円
※ 素人歓迎

◆ゆったり木曜日◆

毎月 第2 木曜日 13:00~16:00
会場 : 1F Kura Cafe
★ハンドケア : 村岡 智恵 先生 ★チェアヨガ : asami 先生
※ 要事前予約

◆相談カフェ◆

毎月 第4 月曜日 14:30~15:30
会場 : 1F Kura Cafe
※ 1ドリンクご注文下さい
※ 薬・疾患・運動・栄養・介護等、何でも気軽にご相談下さい

◆音楽カフェ◆

年2~3回
※ 開催はホームページ又はLINE公式アカウントにてご案内
※ アコースティックギター・オカリナ・フルート等の
楽器演奏にて心安らぐ時を提供

蔵本薬局「健康サポート薬局」機能

◆患者が受診している全ての医療機関の把握し,(要指導・一般用医薬品を含む)服薬情報の一元的・継続的把握,薬剤服用歴への適切な記録を行っています。
◆残薬管理,懇切丁寧な服薬指導,副作用等の状況の把握を行っています。
◆お薬手帳の意義を説明し,お薬手帳の活用を促進するとともに複数のお薬手帳の集約化に努めています。
◆患者に対し,かかりつけ薬剤師・薬局の機能を説明し,かかりつけ薬局・薬剤師を選択することを促しています。
◆開店時間外における相談体制が整っています。
◆在宅患者への薬学的管理及び指導を実施しています。(訪問薬剤管理指導,居宅療養管理指導等)
◆医療機関への患者情報の疑義照会を行い,副作用情報の提案,処方提案を行っています。
◆地域住民からの要指導医薬品及び一般用医薬品の使用に関する相談を応需し,必要な場合は医療機関へ受診勧奨しています。
◆地域包括ケアの役割を担う機関(地域包括支援センター,居宅介護支援事業所,訪問看護ステーション等)における多職種との連携体制を構築しています。
◆健康の保持増進に関する相談を受けた場合に,かかりつけ医と連携した状況確認を行うなどの受診勧奨に取り組んでいます。
◆健康の保持増進に関する相談を受けた場合に,医療機関その他連携機関へ紹介しています。
◆地域の一定範囲内で,連携する関係機関の連絡先及び紹介先の一覧表を作成しています。
◆利用者の同意が得られた場合に,その情報を紹介先の関係機関へ提供しています。
◆地域の医師会等の関連団体と連携・協力し,行政機関及び医師会等が実施する健康の保持増進その他の事業に積極的に参加しています。
◆要指導医薬品等及び健康食品等の安全かつ適正な使用に関する助言や健康の保持増進に関する相談,適切な専門職種又は関係機関への紹介等に関する研修を修了した薬剤師が常駐しています。
◆間仕切り等で区切られた相談窓口を設置しています。
◆薬局の外側に「健康サポート薬局」及び健康サポートに関する相談を行っていることを表示しています。
◆薬局内に,実施している住民の主体的な健康の保持増進の支援に関する具体的な取組を掲示しています。
◆要指導医薬品等,衛生材料及び介護用品等を,利用者が適切に選択できるように供給できる体制を整えており,かかりつけ医との適切な連携及び受診の妨げにならないようにしています。
◆平日の営業日に連続して開店しており,土曜日又は日曜日のいずれかの曜日に一定時間開店しています。
◆要指導医薬品等及び健康食品等の安全かつ適正な使用に関する助言,健康の保持増進に関する相談に対応し,その販売内容及び相談内容を記録し,保存しています。
◆住民の主体的な健康の保持増進の支援に関する具体的な取組を積極的に実施しています。(お薬相談,禁煙相談,各種健診の受診勧奨,糖尿病相談,栄養相談等)
◆薬局において実施している健康サポートの取組内容を発信し,地域の他の薬局の取組を支援しています。
◆行政機関,医学薬学等に関する学会等が作成する健康の保持増進に関するポスターの掲示,パンフレット等の配布により,啓発活動に協力しています。

《 広島市安佐南区西原8-28-7 保険調剤 蔵本薬局 》