ホームページのブログを更新しました

  • 2020.01.14 冬に流行する食中毒

    近年では「食中毒」は通年を通して注意が必要になりました。 夏は高温多湿を好む細菌性の食中毒が流行し、冬は乾燥した環境でも生息できるウイルス性の食中毒が猛威を振るいます。 なかでも、ノロウイルスやロタウイルスは、感染力が非常に強いため、家庭や施設等で患者が発生すると集団発生を引き起こすことがありま...

  • 2020.01.06 七草粥

    明けましておめでとうございます。 毎年、お正月ムードが落ち着いたころになると、「春の七草」という言葉をちらほら聞きませんか?七草粥とは、「春の七草」とされる7つの食材が入ったお粥のこと。 小さいころ、「セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ・春の七草」と暗唱して、なん...

  • 2019.12.30 歩き方

    さあ!いよいよ年の瀬になりました。 12月に待ちに待った夢の国へ出かけて来ました。 やっぱり夢の国はいいですね。現実に帰ってきたくありませんでした。 旅行に行くと普段よりも歩ける事が多くありませんか? いつもならすぐそこまででもバスに乗りたくなりますが、旅行では歩けてしまいますよね。...

  • 2019.12.23 牡蠣とノロウイルス

    こんにちは☺︎ 先日、家に帰ると 知り合いから頂いた牡蠣がありました。 早速、焼いて食べるとめちゃくちゃ美味しかったです! そんな牡蠣ですが、注意しないとノロウィルスに感染してしまうと言われていますよね。 今日はその予防法を調べてみました。 1 カキなどの二枚貝は中心部まで十分に...

  • 2019.12.17 TKGでインフルエンザ予防?!

    今年もインフルエンザが猛威を振るう季節がきました⛄ インフルエンザの予防は、ワクチン、休養、バランスの良い食事、体を冷やさない、帰宅時の手洗い、加湿、感染空間でのマスク着用です。 今回はインフルエンザ予防になる食事についてご紹介します♪ 〝卵かけご飯〞でインフル予防 (゜_゜)??! 人...