ブログ更新しました。
-
2020.07.20 今からの時期の食中毒にご注意を!!
食中毒は「食品に起因する胃腸炎・神経障害などの中毒症の総称」と定義されており、多くは、急性の胃腸障害(嘔吐、腹痛、下痢などの症状)をおこします。 食中毒といえば夏場に多いイメージがあるかもしれませんが、実際には、事件数・患者数ともに冬場に増える年が多く、年間を通じて発生しているといえます。冬場...
-
2020.06.29 歓迎会
新型ウイルスも落ち着いたという事で、 歓迎会をして頂きました! 目の前で調理してくれるお店で、たくさん写真を撮ってしまいました!(^^)! 出てくるご飯もすごくおいしくて 幸せな時間でした☺
-
2020.06.22 紫陽花の季節
梅雨の時期は体調や気分がすぐれない時があると思います。 少しでも和らげられるように、規則正しい生活を送る、適度な運動を習慣化する、体を冷やさないなど、梅雨時期に乱れがちな自律神経を整えるよう心掛けてみましょう(^^) ☆梅雨バテ対策に有効とされる食品☆ 納豆、ヨーグルト、チーズなどの発酵食...
-
2020.06.16 暑い季節に欠かせない食中毒対策!
今日は、梅雨から夏にかけてまさに今の時期!に発生しやすい食中毒についてのお話です!! 食中毒症状は主に腹痛や下痢、嘔吐や吐き気などですが、食中毒とは気づかれず重症になったり、死亡したりする例もあります。 食中毒は家庭で発生することも珍しくありません。 ここで、知っておきたい食中毒予防の...
-
2020.06.09 いちご狩り
緊急事態宣言が解除され、大阪はだいぶ落ち着いてきたので、念願のいちご狩りに行きました(#^^#) いちごを摘む間もマスクの装着が義務付けられ、サービスのソフトドリンクやアイスクリームもスタッフさんが取り分けてくれたり、感染対策もばっちりでした( *´艸`) そこで、あまーいいちごの見分け...